2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧

論理

NHK高校講座 | ロンリのちから 中学、高校。そして大学、社会人になっても求められる論理的思考力(クリティカル・シンキング)を養う番組です。 と謳っていて、野矢茂樹氏が監修ときました。このようなコンテンツがNHKで放送され、WEB上で配信されるという…

効果とメカニズムと代替療法と標準医療と

※引用は原文ママ ほほぅ。標準医療と代替医療の違いは「原理がわかっているかどうか」でなく「効果があるかどうか」だと、NATROM氏が言ってるよ。西洋医療も「原理かわからずに施す処置」であることを、ことを認めるのですなhttp://twitter.com/dmburg/statu…

確率変数は関数

確率変数は関数である、という事が解りにくいのは、説明においてしばしば、いつの間にか標本空間が省略され、確率変数と確率との対応だけの話になっているから、ではないかと思います。本当は、ここをしっかり解説するのが良いのではないでしょうか。 たとえ…

確率変数は関数2

ほんの少し勉強が進んだので、以前話題にした、身長の分布について、今の私の理解を書いてみます。 まず、現実に存在する、ある領域にいる人々の身長に着目すると考えます。すると、その領域にいる人々全体を母集団と言う事が出来、そこに属する個体が持つ身…

確率変数は関数3

先のエントリーで紹介した本から、興味深い部分を引用してみます。強調は引用者によります。 ある実験において確率変数がどのように導入されるかをみるため,第3章の図1で与えた硬貨投げ実験*1の標本空間に戻ることにする.この実験で得られた表の数をxとす…