2023-08-01から1ヶ月間の記事一覧

価値づけとコミュニケーションと検診

www.nhk.or.jp 痛ましい話です。 医療介入は本質的にくじ引きと同質の構造を持ちます。また、結果への価値づけは人それぞれですので、あちらを選んでいれば助かったのに、と外部が軽々しく言うものでもありません。誰しも、診断結果を見せられその後の処置の…

《過剰診断という不利益が生じえる検査》は止めるべきか

はじめに 題で強調しているのは、下に引用する文に書かれていたものです。 福島の #甲状腺検査 は過剰診断という不利益が生じえる検査です。世界では無症状の人(症状とは甲状腺にしこりがある,嗄声)には推奨されない検査にかわりました。人生を変えることも…

室月氏の発言の問題点

列挙します。 そもそも甲状腺調査でみつかるがんは乳頭腫であり、これを「がん」と呼ぶことがまちがいです。世界的には名称の変更が真剣に議論されています。がんではないものを「がん」と呼んでいるために、本来ならばまったく不要な手術を、名前におびえて…

記録用

包丁関連。コメントを移す。そのままコピペしてテキストとして移す。 元のコメントは削除せず非公開にする。 摂津国人 (id:settu-jp) こんばんは、ブックマークで気になったのですが福田刃物の包丁が粉末ハイス鋼だと少し説明が特殊だと思いますが…。私は包…

習慣と物言い

togetter.com 化学をばけがくと言った人に対し、コメント欄でかがくだろうと突っ込まれた、という話。 以前にこのブログで書いたと思うのですが、関連しそうな話があるので、改めて紹介します。 若い頃、図書館で本を借りました。小説だったかな。それを開い…

過剰診断とは何ですか? 何ではありませんか?

過剰診断とは、 それによって自覚症状が現れたり、死んだりしないような病気を、その病気であると診断する事 です。これは、次のようなものではありません。 誤診 誤陽性(偽陽性) 1は、たとえばAという病気に罹っているのに、それをBという病気であると診…