始集合、始域、終集合、終域、定義域、値域、像、などの用語が紛らわしすぎるだろう。しかも終集合と値域を同義で使う流儀もあるし、像は要素と集合両方を指し得るし……などとぼんやり考える流れで、値域を値集合にしたらバリューセットになってそれだとマックだな、と思い至った次第(何回目か判らないけど)。
というか、なんでこういう用語体系で平気なんですか?整理したくならないんですか?
他にどんなのがありそうですかね。要素は入力と出力として、定義域と値域は、全入集合と全出集合とか? 入力を員としたら、定義域は全員集合になってドリフだな…。逆像が結構難しいですね。齎出集合とかどうか。終集合はどうしましょうか。一番厄介かも。