勝手なことを
http://anond.hatelabo.jp/20111025152926
私も元増田にブクマしたので書きますが。
「安い店なら仕方ない」というタイプと、
「黙って席を立つ」というタイプが、
まるで大人の意見のように賞賛されていたけれど、それは違うと思う。
少なくとも自分はこのやり方を賞賛したことはないです。そうすることはあり得るかも知れないけれど、その時に多分考えるのは、「めんどうだから」というものでしょうね。問い合わせて料理が来るまでの時間もしくは、再び注文を行えば払ったであろう金額および出てくる商品、などを色々勘案して、もういいや、みたいな感じでやるんじゃないかと。
これがたとえば、遠くからわざわざ来たとか、何かの祝いでご馳走を食べに来た、とかならまた違うかも知れない。そういうのも含めて情況次第だと言えるでしょう。
黙って席を立つのが最善、ということではなくて、持って来られたものを引っくり返すのがあまりにも逸脱しているので相対的には、ということなんじゃないですかね。
はてなの人達は飲食店スタッフを「可哀想な下層階級」とか思ってるんじゃない?
一般化しないで下さい。迷惑。
飲食店スタッフが誇りと能力を持ったプロであるわけがない
って前提で話をしてるの。あの人達全員。
一般化しないで下さい。迷惑。
もしわたしが注文忘れたらそれぐらいは仕方ないなと思ってかぶりますよ。水を。
適切なサービスを受けられなかったことについて憤ったりする資格はそれなりにあるのかも知れないけど、そんな(水をかける)馬鹿げた行為によって他の客などにまで不快な思いをさせたってしょうがないでしょうよ。感情を行動に移すにしても、弁えるべき範囲というものがある。
黙って帰るって言う自己満足な「オトナ」な「ヤサシサ」の方がずーっと侮辱的です。
あなた、
ホールスタッフの仕事って注文伝えることと料理を運ぶことがいっちばんの最低限で、
これは本当の最低の最低限だよ。
と書き、水をかけてもいい、と言っておきながら、黙って帰るのは自己満足とか、一体どういう了見なんですか。注文忘れることが、最低限の仕事を満たさない行為だとするのならば、侮辱的な対応をされてもしょうがない、と考える方がまだ一貫してると思いますけど。
親切にも教えてくれて店員教育へのフィードバックの機会を与えてくれる方が望ましいのは確かにそうなんでしょうが、それと比較して、黙って帰るのを自己満足と評するのは、ちょっと理解出来ません。
サービスを受ける側の言い分としては。
どんなに気をつけてもミスの頻度を零にすることは不可能なんだから、というのを見越して、色々な条件を考慮して行動する訳ですよ、客だって。サービスの質にもばらつきがあるのだから、個別の対応を見ながらその都度行動するのだし。店員が丁寧に誠実に謝ってくれるなら寛容にもなれるだろうし、忙しいのだからしかたないじゃないか、みたいな態度をとられたら、もうこの店には二度と行くまい、となるかも知れない。情況によらずに、された行為とそれへの対応が緊密に対応する訳でもあるまいし。