2011-09-26から1日間の記事一覧

言葉遣い

「検証」「反証」「確証」 これらは非常に使うのが厄介。なぜならば、科学哲学の文脈ではかなり議論のある用語で、その観点から用法が突っ込まれる可能性があるから(論理実証主義、ポパー、カルナップなど)。さっきの一言で「実証」という語を使ったのもそ…

妄想

さて、「宇宙の法則は一万年ごとに書き換えられる」という命題は実証可能だろうか。

たとえば

一万年ごとに自然法則が書き換えられるように世界が神に作られているとして。変わったらまた解明すれば良い。それが科学の方法だ。

唯物論

それが「無神論」を含意するとして。たとえば、「神は世界を科学的方法によって理解出来るように作った」 みたいな形而上学的命題を作れば、「唯物論でないが科学は出来る」とならない? 適当? 要するに、「理解出来る」部分を探求するのが科学で、後の所は…

自然の斉一性

それを一種の形而上学的仮定と看做すかどうか、てことかね。 まあ、それで科学は上手くいってるし、応用科学や技術は成功しているんだから、自然は空間的にも時間的にも一様と考えていんじゃね? でいんじゃね? じゃダメ? 別に、実在論擁護のための奇跡論…