はてブ修正履歴――特異度の推測

2020年5月10日

[B!] ひかる(工学趣味)換気中(手洗だけでは不足) on Twitter: "https://t.co/5FvMdDGn89 岩手県の新型コロナウイルスPCR検査では特異度100%ということになります。 世界各国のPCR検査でも特異度99%以上という。 勝手に特異度99%にするのはおかしいです。なぜそん… https://t.co/STLyVndRNu"

東洋経済のページ見ていくつかの県の数値を入れて動かしてみたけど、特異度は99%付近かなとは思う。でも99.9%とかは現時点では言えない。日本全体で見ると、誤陽性が数千人いて感度70%くらいでも、特異度95%付近。

2020/05/09 00:52
b.hatena.ne.jp

東洋経済のページ見ていくつかの県の数値を入れて動かしてみたけど、特異度は99%付近かなとは思う。でも99.9%とかは現時点では言えない。日本全体で見ると、誤陽性が数千人いて感度70%くらいでも、特異度95%付近。

このコメントを修正しました。

分母を検査人数にしていたので、これは明らかに、特異度の過小評価です。分母は検査数とすべきでした。確定時も退院時も合わせると、数回検査が実施される可能性があるので、累積の検査人数と累積の検査回数に、だいぶ隔たりがあります。

見るべき所を誤っており、不用意でした。

それを踏まえて推測し直すと、実績での特異度99.9%付近も射程に入ってくるかも知れません。

もちろん、誤陽性例は、未判明の部分もあるので設定が難しいですが、それでも、誤陽性を数千件などと仮定する合理的な理由は現在の所考えられません。

実績の資料からは(件数が多いから、集計が不正確な部分はあるでしょうが)、先日の記事でも書いたように、100%では無いが(100%未満であるのは判明している)、95%くらいと設定して良い理由は無いであろうと言えると思われますが、99%でも過小評価かも知れません。

toyokeizai.net